- 新着情報
- 新型タバコに関するセミナー(5月20日開催分) アーカイブ配信のお知らせ
新着情報
新型タバコに関するセミナー(5月20日開催分) アーカイブ配信のお知らせ
去る5月20日(金)にWEB開催された「気になる新型タバコの本当のところセミナー」アーカイブ配信のお知らせです。
当日視聴していただいた皆様にも大変好評でしたので、視聴できなかった三菱重工健康保険組合ご加入の方にも是非この機会にご視聴頂けると幸いです。
テーマ
「気になる新型タバコの本当のところ」
新型タバコは日本においてどのように普及したのか、新型タバコは紙巻きタバコよりも安全なのか、禁煙に有効なのか、グローバルな視点でみると「新型タバコ」とはどういう存在なのか等、お話いただきました。
動画URL
※本動画は三菱重工健康保険組合のご加入者(ご家族含む)のみへの閲覧として許可を受けておりますので、当健保加入者以外の方への展開はご遠慮願います。
動画配信期間
2022年8月31日(水)まで
田淵 貴大先生プロフィール
現職:大阪国際がんセンターがん対策センター疫学統計部 部長補佐
専門は公衆衛生学・疫学(医師・医学博士・社会医学系専門医・指導医)
血液内科医を経て、医学博士取得後、現職。
タバコ対策や健康格差の研究に主に従事。
近著に「新型タバコの本当のリスク」「2020年4月1日は受動喫煙からの解放記念日!?(共著)」等あり。